最近の活動‎ > ‎

Live Talk「沖縄の子どもたちと、新たな都市コミュニティの再生

2013/04/17 13:19 に Nakato Naofumi が投稿   [ 2013/04/17 13:29 に更新しました ]

2013年4月21日日曜日、午後6時 @ ライブハウス"Output"


「沖縄の子どもたちと、新たな都市コミュニティの再生」

出演 保坂展人(世田谷区長・ジャーナリスト)
   加藤彰彦(沖縄大学学長)

司会 岡留安則(ジャーナリスト・元「噂の真相」編集長

Open 17:30 / Start 18:00
料金 ¥1,000 (1drink代金別)

予約・お問い合わせ
098-943-7031
outputop@gmail.com

住所:那覇市久米2-5-7 久米ビル地下
http://goo.gl/maps/oM8tF

保坂展人(ほさかのぶと)
1955年宮城県仙台市生まれ。世田谷区長。高校進学時の内申書をめぐり16年間の内申書裁判を闘う。新宿高校定時制中退後、数十種類の仕事を経て教育問題を中心に追うジャーナリストに。1980年〜90年代、世田谷区を拠点に教育問題に取り組むプロジェクトを展開。1996年衆議院初当選。衆議院議員を3期11年務め、総務省顧問を経て、2011年、世田谷区長となる。『いじめの光景』(集英社文庫)他著書多数。

加藤彰彦(かとうあきひこ)
1941年、東京生まれ、横浜育ち。横浜市内の小学校教員を経て、日本列島を4年余り放浪する。1972年から、横浜市立寿生活館生活相談員、横浜市児童相談所のソーシャルワーカーを務める。1991年、横浜市立大学教員となり、社会福祉論を担当。2002年、沖縄大学教員となり、2010年より沖縄大学学長。沖縄子ども研究会の代表でもある。
野本三吉(のもと さんきち)のペンネームで『子ども観の戦後史』(現代書館)他著書多数。
Comments